金曜日のことを書きます。
朝起きたら筋肉痛で体がバキバキになっていた。
それでも何とか起きて準備してアパートを出た。
とりあえず9月末で終わりの予定なので、それまでは頑張ろうって思っている。
もしかしたら途中で辞めるかも知れないけど。
定時にちょっと前に社員の人が来て休日出勤の希望をとった。
希望者は意外と多かった。
それもどちらかというと、年配の人が希望していたよ。
俺は絶対に出たくないので、終始下を向いて社員の人と目を合わせないようにした。
そのまま定時まで肉体労働をして残業はしないで帰ってきた。
短期で終わる仕事だし、それまで耐えるぞ…。多分。
ちなみに夏休みは11日~13日までで14日から仕事になる。
11日の午前中に実家に帰って夜にはアパートに戻ってこようと思う。
1周間お疲れさまでした。
ランキング参加中↓
にほんブログ村
コメント
夏休みが3日だけはきつい…
夏休みじゃないやん。
ゆっくり休んでください。
意外とキツイんだな‥
無理しないように!
なんか普通の職場、普通の話でつまらないな
早く面白人物を登場させてくれよ
ほんとそれ
変な人間を見たくてこのブログ見てるのに主の近況とかいらんねん
11と12は日祝日だから実質夏休みは13日だけかよ…
日本の会社って徹底的に休むことを認めないクソばっかりだよな
いまさらだけど
ちゃんと会社に文句言ってから言えよ。
逆らったら潰されるって怖がって何もしないでネットでグチかよw
俺の会社も同じ、休み少ない。
ちゃんとした会社に入れば有給含めて年間150日は休めるで
日本だから特別少ないとは思わないけどなぁ
社会人エアプ
底辺なのはしょうがないけど
底辺な短期派遣でもさらに底辺で
戦力にならないのかやる夫さんは
30代だよなジジイに負けるってヤバイよなぁ
工場でも検品とか検査みたいな力いらない女性が多い現場のほうがええんちゃうか?
女性多いとコミュ力いるから難しいか?
お前もう一回全ての過去ログ見直してこい
こいつ絶対頭悪い笑
こういう職場のジジイは20代や30代より体が動く人がいたりする
鉄人衣笠とかキングカズみたいな感じ
大手とかだと9か10から18まで休みやなぁ
俺んとこは12の祝日は仕事で14から18までの5連休だわ
そのそも、俺はお盆休み自体がないよ。
8月も通常どうり8回休日があるだけだ。
派遣で連休あったらカネ減るだけだから派遣にとっては嬉しいはずだがな。
ここのコメントの奴等はそういう事情を分かってなさすぎる。
クソ底辺の人生なんて知らねえ方が普通だから
派遣と働いたことあったらそういう話しくらいふつうに聞くだろう?
他人はしらねぇとトガるのはええが世間を知って自分の見解を広げる事は普通だろ。
時給安いみたいだしあんまり休むと手取り14万ぐらいで赤字になりそう
食費4万
家賃6万
通信費1万
消耗品費1万
水道光熱費1万5千円
まあ、とりあえず体が壊れない程度で引き受けた方が無難ではないでしょうか。
無理して引き受けてもとりたてて評価につながったり時給に反映しないような気がします。
そもそも短期だからな。
割り切ったほうがいい。
休日出勤を厭わない人が多いのは、それだけ食い詰めた人が多いのか…?
夏休みなんて無い。
空港の清掃員だけど。
デスクワークが嫌なら力仕事も仕方ないだろうね
年配が休日出勤積極的なのは
お盆に孫が遊びに来るから金要るからかな?
この工場はやめた方がいいよ
重いものでもし腰を壊したら他の仕事が出来なくなる
肉体労働でやってくなら身体が資本大切にしなきゃ
若いうちにキツイ仕事して身体が鍛えられてないやる夫には向いてないよ
派遣で体壊しても労災ならないからな。
以降の生活も保証されんしカラダ壊しそうな残業なら営業に言ってNGにしてもらえよ!
どうせ9月末で無職になるのだから、今のうちに一生懸命になるのも良いと思う。僕も昔は肉体労働の後にプールに泳ぎに行ってた筋肉バカでしたよ。
俺が単純作業の派遣に行きたくない理由は、単純に俺以外の底辺人間と関わりたくないからよ。自分だけでも手一杯なのに、それ以上にややこしい奴とか関わりあいにもなりたくないわ。派遣なんかで一生懸命働いてる奴は評価されてはいけない。そんな所で一生懸命頑張れるならもっとまともな職場で働ける筈。それがやれないんだから世間一般に低評価で当然。その代わり一生懸命働かなくても良い。それが派遣。